宝塚市大成町でトイレのつまり修理のご依頼をお受けしました。
ご依頼内容ですが「子供がトイレで遊んでからトイレの流れが悪くなった。水は時間が経てばなんとか流れるが便やトイレットペーパーを流すと水位が上がったままでなかなか下がらない。子供に聞いたら何かが便器に落ちたから流したと言っていた。直してほしい。」とのことでした
なかなかヘビーな内容のトイレつまりです(笑)
結果トイレにはおもちゃ?のようなものがつまっていました。
さすがにあれは流れないです(笑)
詳しくは施工記事の続きをご覧ください!
【施工事例の続きを読まれる方はこのままスクロールしてお読みください。】
【トイレつまりの解消方法・修理方法をご覧になられる方は下のリンクから修理方法をご覧ください。】
・トイレつまりの「3つの直し方」【完全版】。原因と対策も解説。
目次
子供がトイレで遊んでから流れが悪い?ラバーカップをしても直らない?【現場を確認】
現場に到着後、トイレを見せてもらいました。
しっかりつまっていますね。
お客様とお話をするとラバーカップで直そうとはしたそうです。
ですが、何度やってもつまりが直らないのでおかしいと思って子供に話を聞いたそうです。
そしたら「何か」を流したとのことでした。
お客様の予想ではおもちゃだそうで、いつも手に持っているおもちゃがなくなっているようです。
もうほぼそれで確定やないか…と思いつつどうしようかと。
まあ異物なので便器脱着しか取り出す方法がないので、お客様に説明して作業にはいりました!
トイレつまり修理【便器脱着作業】
今回のトイレはTOTOのネオレストでした。
便器を取り外す前に止水をする必要があるので、先に止水栓で水を止めました。
今回の場合、止水栓は左側の化粧蓋の中に隠れていました。
赤い矢印が止水栓なのでこれを時計回りに回して止水します。
止水が出来たら給水部分とウォシュレットの電源を取り外します。
次に便器の中に溜まっている水を抜き取ります。
この作業をしておかないと便器を傾けたときに水がこぼれるので横着せずに抜いておきます。
ただこのときにトイレットペーパーが残っていると水を吸い出す道具が詰まって壊れてしまうのでトイレットペーパーは取り出しておきましょう。
水が抜けたら便器を固定しているナットを取り外します。
写真の赤丸の部分がナットで便器と床を固定しています。
ナットを取り外したら便器を取り外します。
便器を取り外したら排水管側をまず覗いて中に異物がいるか確認。
なかったので便器側を確認すると四角くて固い物を発見。
引っ張って取り出そうとしましたが、ガチガチに引っかかって取り出せなかったので逆に押し出しました。
出てきたのはキティちゃんのおもちゃでした。
まあまあでかいですけど、これが流れると思っちゃうとはやりますね(笑)
無事に異物を取り出したので便器を元に戻しました。
便器を元に戻したらちゃんと水が流れるか確認しました。
トイレットペーパーを塊にして流して確認しました。
無事に問題なく流れることを確認出来ましたのでこれにて作業完了です!
トイレつまり修理作業後
しかし子供は何をするかわかりませんね。
あれが流れるとは大人であれば思わないですもんね(笑)
取り出したキティちゃんのおもちゃをお客様に見せたら「これはいかついな(笑)」と言っていました。
あと「実は風船も流したそうなんですけど、なかったですか?」と言われましたが風船はなかったですよ?
もしかしたら流れたのかもしれませんね。
まあつまっていないので問題はないでしょう。
これからはお子さんがトイレに入るときにおもちゃを持って入らないことを祈ります…
今回の作業内容の料金と時間について
今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。
まずは時間について
現場到着まで約45分、現場確認及び作業時間が約45分かかっています。
次に料金(税込)について
出張費3300円+便器脱着作業29700円=合計33000円です。