トイレの床の排水口から汚水が溢れてくる?原因は排水管の詰まりでした【宝塚市での排水つまり修理】

2019年5月23日

宝塚市仁川台でトイレつまり修理のご依頼をお受けしました。

ご依頼内容ですが、「トイレの床の排水口から水が溢れてくる。敷地内に仕事場と家があるのだけれど、どちらのトイレも水が流れなくて、つまっているので直してほしい。」とのことでした。

トイレの床の排水口ってことは土間排水のことですかね?

それか掃除口でしょうけど、掃除口からあふれることは考えにくいので土間排水の可能性が高いですね。

そうなってくると排水管の中で詰まっている可能性が高いのでこれはややこしいやつですよ。

まあ実際に見てみないとわからないので急いでお客様宅に向かいました。

【施工事例の続きを読まれる方はこのままスクロールしてお読みください。】

【トイレつまりの解消方法・修理方法をご覧になられる方は下のリンクから修理方法をご覧ください。】

・トイレつまりの「3つの直し方」【完全版】。原因と対策も解説。

トイレの床の排水口から汚水が溢れてくる?原因は排水管の詰まりでした【現場を確認】

現場に到着後、問題のトイレを見させてもらいました。

現場のトイレ

写真の黒い点が逆流してきた汚れです。

さてここからが問題なのですが、実際つまりって何をしたら直るのかなんて保証がありません。

今回のように排水管内でつまっている場合、ローポンプで直る場合もあればトーラー作業をしなくてはならないこともあります。

なのでお客様には作業別の料金の説明はしましたが、いくらかかるかはわからないと伝えました。

お客様も「確かにわからないですよね。どの業者さんもやってみないとわからないのは一緒でしょうから作業してください。」と仰ってもらえました。

納得してもらえたので急いで準備をして作業に入りました。

トイレつまり修理作業内容

さて、まずは何からしようかなとちょっと考えて、とりあえずローポンプをすることに。

便器内に水を貯めて、ローポンプで中の水を押したり引いたりを20分ほど繰り返しました。

まあ結果ですが、ダメでした。

ちなみに仕事場の土間排水からも詰まりを直そうとしましたが、逆流してしまいました。

モザイク処理しています

次にトーラーを土間排水から入れていき詰まりを解消しようとしました。

こんな感じ

トーラーを通していくと、硬い部分があり、そこを重点的に攻めていくとやや流れるものの全部が流れるわけではありませんでした。

こんなときは必殺高圧洗浄機!

高圧洗浄機を使うと一気に水が流れていきました。

つまっているものが一気に出てきたので会所の中があふれそうなくらいの量がありました。

会所の中

写真の右下が汚水の経路なのですが、流れてくる量がすごくて右上の雑排の経路に逆流してしまいました。

※もちろん逆流したものはちゃんと流しておきました。

何度も水を流して確認して、問題がなかったのでお客様にも見てもらいました。

お客様もトイレットペーパーを大量に流したりして確認していましたが問題なく流れるようになりました。

お客様にも確認してもらったのでここで作業完了です!

作業後

今回のトイレつまりは頑固でしたね。

まあきっと尿もれパッドのようなものを流したのが原因だと思われるので、大変なつまりになったと思うんですよね。

写真ではわかりにくいんですけど、イカの卵のようなものが逆流していたんですよ。

これと同じようなものを見たことがあるんですけど、それが尿もれパッドを流したってご依頼してくださった別のお客様宅で見たんですよ。

今回のお客様宅も尿もれパッドを使用されている方がいるのと、高齢の方が仕事場に来られているとのことでした。

まあ何が原因かははっきりとわかりませんが。

これを読まれている方は絶対に尿もれパッドをトイレに流さないで下さい。

汚いかもしれませんが、落としても拾ってください。

今回の作業内容の料金と時間について

今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。

まずは時間について

現場到着まで約45分、現場確認及び作業時間が約2時間かかっています。

次に料金(税込)について

出張費3300円+高圧洗浄作業27500円=合計30800円です。

・宝塚市のトイレ排水管つまり修理のご案内はこちら >>

・トイレの料金表はこちら >>

追記

上記作業の後、約2年後にまたお客様から連絡がありました。

「またトイレがつまってしまった。色んな人が使っているのでまた異物が流れているのかもしれない。このままだと営業ができないので急いで直してほしい。」とのことでした。

この電話を受けたときは夜で、明日来てほしいと言っていましたので次の日の朝に行きました。

再度トイレがつまっている現場に急行

現場に急行するとお客様が玄関の前で待っていてくれました。

「昨日の夜急に床の掃除口?土間排水?から汚水が上がってきたんです。掃除はしましたけど…」とのこと。

玄関先を見ると

玄関
トイレットペーパーの切れ端

掃除はしたけどきれいに掃除しきれなかったんですね…

夜だときれいにするのは難しいですからね。また休みの日にでもしていただけたらと思います。

本題のトイレですが、流すとすぐ逆流してくるとのことだったので触らないでおきました。

ここの構造は覚えているので、早速作業に取り掛かりました!

高圧洗浄作業

前回と一緒で高圧洗浄作業をします。

あくまで予想ですけど今回は異物ではないような気がします。

結果は見てみないとわかりませんけどね。

高圧ホースを入れていく会所桝の中
高圧洗浄機の準備

準備ができたら高圧ホースを会所桝から排水管に入れていきます。

高圧洗浄作業中

ホースをちょっと入れただけで茶色い水が出てきました。

これは大物の予感ですね…

このまま奥に進んでいくと…

大量の汚水が出てきました

ドワッ!っという音と一緒に大量の汚水が出てきました。

もっと奥を洗管中

大量の汚水は出てきましたけど、ここで油断してはいけません。

まだ排水管は奥まで続いているのでもっと奥まで洗管して綺麗にしていきます。

汚水が出てこなくなるまで洗管

しつこく作業をして汚水が出てこなくなるまでしっかりと洗管しました。

洗管後はトイレにトイレットペーパーを流して会所桝まで流れるか確認しました。

これで排水管の中には引っかかるものがないと証明されましたのでここで作業完了です。

作業後

やはり今回は異物ではありませんでしたね。

流れてきた汚水の中に異物らしきものは見当たりませんでした。

まあ直感ってだけで異物の可能性もありましたけどね(笑)

おそらくですけどトイレをリフォームしていて排水経路の長さの割に水が足りていないのが原因だと思います。

今のトイレは水量が少ないので、下水管まで汚物がたどり着けずに排水管や会所桝の中でつまっているケースがよくあります。

なので今回もそうじゃないかなと思いました。

アドバイスとして1日1回バケツ1杯分の水をトイレに流してみてくださいとお伝えしました。

面倒くさいですけど、つまるよりはマシですよね?

ただ、排水経路が長いんですよね…これで詰まらなくなればいいですけど…



お気軽にお問い合わせください

修理依頼はココをタッチ