TOTOウォシュレット一体型便器ZE1(TCF9031E)のタンクに水が溜まらない症状を修理しました【神戸市でトイレ修理】

2020年10月27日

神戸市東灘区魚崎北町でウォシュレット一体型トイレのタンクに水が溜まらないの修理のご依頼がありました。

ご依頼内容ですが、「一週間ほど前からトイレのタンクの中の水が溜まりにくいようになった。トイレを使った後、2時間くらい経たないと次が使えない。修理してほしい。」とのことでした。

タンクに水が溜まりにくい状態ってことはボールタップに問題があるようです。

この現象なのでおそらくダイヤフラムが原因でしょうね。

経験がそう言っています!

まあ現場を見てみなければ正確にはわからないので、現場を見てみましょう!

TOTOウォシュレット一体型便器ZE1(TCF9031E)のタンクに水が溜まらない症状を修理しました【現場を確認】

現場のウォシュレット一体型トイレ

現場に到着後、タンクの水を排水して内部を確認。

確かに水が全然出てこないですね。

シューシュー音を出しながらチョロチョロとしか水が出てきていません。

TOTOのTCF9031E

そして、このタンクだと想像通りダイヤフラムの交換で症状が直るタンクでした。

ね、予想通りでしょ?

そんなわけで、さくっとダイヤフラムを交換しちゃいましょう!

※お客様にはちゃんと説明をして作業にはいっています。

トイレタンクの水が溜まりにくいを修理

まず、作業前に止水します。

止水しておかないと作業中に水がふきますからね。

ダイヤフラムの取り外し

止水が出来たらボールタップのダイヤフラムが入っている部分を分解してダイヤフラムを取り出します。

取り外す前の写真も撮っておけばよかったんですけど、忘れてました。

すいません…(汗)

ダイヤフラムのゴム部の取り外し後

ダイヤフラムを外したときに、劣化しているゴムのかけらが残っていることがあります。

そんなときは、少し水を出してあげてゴムのかけらを出します!

ゴムのかけらを出しているところ

ゴムのかけらを出したら、また止水して新しいダイヤフラムに交換してあげます。

ダイヤフラム交換完了

すべて元に戻したら、水を出してちゃんと水が溜まるかを確認。

何度も排水して問題がないことを確認したら作業完了です!

作業後

作業中もお客様は見ていまして、作業後質問されました。

「ゴムのかけらを水で流したのはなんの意味があるんですか?」と。

あのままでもダイヤフラムを交換したらおそらく直ったとは思うんですけど、ゴムのかけらが原因で不具合が起きる可能性がありました。

その可能性をなくしただけです。

ちょっとしたひと手間ってやつですね。

もちろんしなくてもいいとは思いますけど、プロなんでね。

皆さんもダイヤフラムを交換するときはひと手間加えてやってくださいね!

今回の作業内容の料金と時間について

今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。

まずは時間について

現場到着まで約40分、現場確認及び作業時間が約20分かかっています。

次に料金(税込)について

出張費3300円+タンク内部部品交換(タンク脱着無し)5500円+材料代1100円=合計9900円です。

※材料代は当時の価格です。

・神戸市の水漏れ修理のご案内はこちら >>

・トイレの料金表はこちら >>



お気軽にお問い合わせください

author avatar
店長 葛西 代表
合同会社レオンメンテナンス代表の葛西です。 水回りのトラブルに役立つ解説を書いています。 是非ご参考ください!
修理依頼はココをタッチ