尼崎市道意町でトイレの水漏れ修理のご依頼がありました。
ご依頼内容ですが「水道代が高くなったので自分で調べたらトイレの便器の中の水?水面が揺れていた。詳しくはわからないので修理をお願いしたい。」とのことでした。
便器の中の水が揺れているってことは排水か給水の問題ですね。
フロートバルブかボールタップの劣化、もしくはサイフォン管が折れていると考えられます。
これは見てみないとわかりませんね。
詳しくは現場で判断しましょう!
目次
トイレの漏水で水道代が高くなった現場を確認
現場に到着後、トイレを見させてもらいました。
「トイレの便器の中の水が揺れている」とのことだったので便座を開けて中を見てみることにしました。
動画が横になってしまい申し訳ありません…
どうやったら縦に変えれるかわからなくてこのまま動画をあげました(笑)
話を戻しますが、確かに水面(封水)が揺れていました。
これだけでは何が原因か判断できませんからタンクの中も見ることにしました。
タンクの中を見るとボールタップから水がちょろちょろと出ていました。
ただオーバーフローはしていなかったので、ボールタップが直接の原因ではないことは判断できました。
次にサイフォン管を確認。
色々とわかりましたので、原因を発表します!
原因はフロートゴム玉の劣化です!
ゴム玉が劣化してタンクの水を抑えることができずに便器に水が漏れていて、漏れて水を補うためにボールタップから水が出ている状態でした。
なのでゴム玉を交換すれば水漏れは直りますが、ボールタップもそろそろ劣化する頃なので一緒に部品交換をおすすめしました。
お客様も「何度も依頼したらむしろ高くつくもんね…それじゃあお願いしようかな。」と言ってくださったので作業にはいりました!
部品交換で修理対応
まずはタンクに給水を止めるためにアングル止水栓を締めました。
タンクの中の水を流して止水を確認しました。
次にボールタップを分解してダイヤフラムを取り出します。
やはりボールタップのダイヤフラムも劣化していますね。
だいぶツルツルになっています。
劣化したダイヤフラムを取り出したら新しいダイヤフラムと交換します。
給水部の交換が終わったら次にフロートゴム玉を取り出します。
フロートゴム玉めちゃめちゃ劣化していますね。
ちょっと触っただけでゴムでめちゃめちゃ汚れました。
新しいフロートゴム玉と交換したら次はタンクに給水して水漏れが直っているか確認します。
タンクに給水したら便器の中を確認して排水するを何度もやって確認しました。
たまにこれで水漏れが直っていないことがあるので確認作業は大事です。
どうしても今まであったものを取り出して新しいものに変えているのでかみ合わせが悪くなったりします。
今回は特に問題はなかったのでこれにて作業完了です!
トイレ水漏れ修理作業後
ちなみになんですけど、写真では簡単に作業しているように見えると思うんですけど結構大変なんです。
まずこのウォシュレット一体型のトイレってタンクの中がかなり狭くて腕一本入れるだけで精一杯なんですよ。
なので指先だけで作業しないといけないので結構ひやひやするんですよね。
フロートゴム玉を取り出すときに留め具を外してつけないといけないんですけど、これが大変…
なんたってその留め具がなかなかハマらない挙句に落としたら試合終了ですからね(笑)
まああとは腕がかなり汚れるってとこですかね。
写真はだいぶきれいな方です。
結構汚れるんでこれに関してはご自身でされることはおすすめしません。
なんたって爪の間に入ったら汚れがなかなかとれませんからね。
汚れが気になる方は水道修理業者さんにご依頼ください。
今回の作業内容の料金と時間について
今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。
まずは時間について
現場到着まで約20分、現場確認及び作業時間が約30分かかっています。
次に料金(税込)について
出張費3300円+タンク内部部品交換5500円+追加修理作業3300円+材料代2200円=合計14300円です。
※材料代は当時の価格です。