小の水量で流し続けていたらトイレがつまった?屋外排水管の詰まりを高圧洗浄機を使って解消しました【尼崎市でのトイレつまり修理】

2025年3月8日

尼崎市今福でトイレのつまり修理のご依頼がありました。

ご依頼内容ですが「便器に水を流したら溢れてくるようになりました。そのまま放置していると水が引いていくのですが紙や便は流れません。ずっとタンクの小を使って水を流していたのですがそれがダメだったのでしょうか?このような状態ですが修理していただけますでしょうか?」とのことでした。

ずっと小で流していたですか…

これは大変なことになってそうですね。

とりあえず現場に急行して確認です!

※このあと汚水が写った画像が出てきますので苦手な方はブラウザバックしてください。

小の水量で流し続けていたらトイレがつまった現場に到着

現場に到着後、トイレの中を見せてもらいました。

現場のトイレ

このトイレが詰まっているとのことなので確認していきます。

便器の中

便座の蓋を開けて便器の中を見てみると流れなかったトイレットペーパーが見えました。

お客様が水は流れるけど紙や便は流れないとおっしゃっていたのでこのトイレットペーパーが流れなかったものになるんでしょうね。

次は水を流してみます。

水を流した
水が上がってきた

水を流すと便器の中に溢れてきました。

この溢れてきた水を1分ほどみていましたが、ほぼこの水位のまま止まっていました。

ということはかなりの時間をかけて流れていくってことですね。

パンパンに詰まっているんでしょうか?

小の水量で流していたと聞いていたので次は屋外の桝を確認しにいきます。

外に出て、トイレまで行くと桝がありました。

恐らくここを開けると原因がわかるはずです。

それでは開けてみましょう!

桝の中

桝の中を開けると汚物でパンパンになっていました。

これはえらいこっちゃです。

桝の中がこうなっているってことは下水道に向かっている排水管の中も詰まっているってことになりますね。

こうなると高圧洗浄機を使わないといけないですね。

それではお客様に説明して解消していきましょう!

屋外排水管の詰まりが原因のトイレつまりを高圧洗浄機を使って解消する

それでは作業開始です!

まずは詰まっている桝の下側を探します。

下側の桝

下側の桝を見つけたんですけど、コンクリートの蓋のものでした。

本来高圧洗浄作業をする際は下側から作業していくんですけど、この蓋が開かないんですよね…

結構頑張って開けようとしたんですけど完全に固着してしまっていて開きませんでした。

こうなると詰まっている方からやるしかありません。

ホースを挿した

詰まっている側から高圧洗浄機のホースを挿して排水管の中の壁となっているつまっている部分を崩します。

水が逆流
排水管内部の詰まりが抜けた

作業をしていると溢れている箇所の一部に穴が空きました。

排水管の中で詰まっている部分が流れたようですね。

ここからは桝の中で溢れたものを流していきます。

溢れたものを流す

水を流しながら少量ずつ流していきます。

このとき焦って大量に流してしまうと下側でつまってしまう可能性があるので少量ずつ丁寧に流します。

桝の中の詰まりを解消

桝の中に溜まっていたものを流したら次はトイレに向かっている排水管の中の詰まりを解消します。

トイレ側

トイレ側にはまだ詰まりが残っていたのでこちらにも洗管ホースを入れて掻き出していきます。

洗管ホース挿入
掻き出し中
解消後

洗浄している水が透明になるまで洗管をして、汚れが出てこなくなったら完了です!

次はトイレからトイレットペーパーを流して流れに問題がないか確認します。

トイレットペーパーを入れた
水を流した
桝の中
トイレットペーパーが流れてきた

問題なく桝までトイレットペーパーが流れてきたことを確認出来ました。

最後に桝の周りを綺麗にして

綺麗にした

作業完了です!

高圧洗浄機を使ったトイレつまり解消作業後

作業後はお客様にも確認していただき現場を離れました。

今回のトイレつまりの原因ですが、少ない水量で紙や便を流していたことですね。

少ない水量でも便器の中は通過するんですけど、下水道までの距離が長い場合はそこまで辿り着けずに今回のように途中で止まってしまって詰まります。

記事にはしてないと思うんですけど、昔同じような症状の現場がありました。

それはYoutubeで動画としてしか投稿していないやつです。

よろしければこちらもご覧ください!

この記事をお読みの皆様は少ない水量で紙や便を流さないようにしてくださいね!

今回の作業内容の料金と時間について

今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。

まずは時間について

現場到着まで約20分、現場確認及び作業時間が約1.5時間かかっています。

次に料金(税込)について

出張費3300円+高圧洗浄作業(エンジン)27500円=合計30800円です。

・尼崎市のトイレつまり修理のご案内はこちら >>

・トイレの料金表はこちら >>



お気軽にお問い合わせください

author avatar
店長 葛西 代表
合同会社レオンメンテナンス代表の葛西です。 水回りのトラブルに役立つ解説を書いています。 是非ご参考ください!
修理依頼はココをタッチ