こんにちは。
水道修理業者レオンメンテナンスの葛西です。
さて今回は宝塚市栄町でトイレの水漏れ修理のご依頼をお受けしました。
ご依頼内容ですが、「トイレの水がずっと出ていて、便器の中にずっと水が漏れている、かなり漏れているので急いで来てほしい」とのことでした。
現場に急行して確認するとかなり古いタイプの便器で、タンクの中の部品もかなり古いものでした。
水漏れの原因はタンク内の内部部品が古く劣化していることが原因でした。
そこでお客様に水漏れの原因と作業内容、修理代金の説明をしました。
お客様にご了承を得た上で作業に入りました。
作業内容
作業内容ですが、古くなったボールタップとフロートバルブを交換しました。
交換自体はそんなに難しいことではないのでここでは省きます。
ただボールタップを締め付けるときに手で抑えて袋ナットを回してください。
じゃないとボールタップも回ってしまってうまく締め付けられません。
ここだけ注意して下さいね。
作業後
作業時間は10分くらいでした。
かなり古い部品がついていましたがあんなにもつとはですよ。
もう20年は使えているんじゃないですかね?
TOTOさんは丈夫なものをお作りになりますね。
さすがです。
でもさすがに20年は超えていると水漏れしちゃいますよね。
まあこんだけもてば十分なんですけどね。
それではまた更新しますね。