洗濯機用水栓(TW10)とホースの間から水が漏れてくる症状の修理依頼がありました【尼崎市での蛇口水漏れ修理】

2018年9月24日

尼崎市東難波町で洗濯用水栓の水漏れ修理のご依頼をお受けしました。

ご依頼内容ですが「洗濯機に使う蛇口から水が漏れている。蛇口とホースを繋いでいる部分くらいから水漏れしていると思います。修理対応はしてもらえますでしょうか?」とのことでした。

蛇口とホースを繋いでいる部分から水漏れですか。

スパウトが悪いのかホースが悪いのかどっちかだと思いますね。

修理対応はできるのでその点はご安心くださいですね。

とりあえず原因を探るために現場に急行しましょうか!

洗濯機用水栓とホースの間から水が漏れている現場に到着

現場に到着後、洗濯機用水栓を見せてもらいました。

現場の洗濯機置き場

ほうほう。

あの蛇口のところから漏れているんですね。

近くで見てみましょうか。

蛇口側面

結露してるぅぅぅぅぅ!(笑)

かなり微量な水漏れだとこれは判断しにくいですね…

とりあえずタオルで拭いて水漏れしているか確認していきましょうか。

蛇口正面
水漏れ箇所

お客様の勘違いもあると思い、蛇口の色んなところを確認してみました。

色々確認してみた結果、やはり蛇口とホースの繋ぎ目のところから漏れているようでした。

かなり微量なので結露か判断しにくかったのですが、結露にしては濡れる量が多かったのでここで間違いないです。

さあ、あとは原因ですね。

ホースを外してみます。

スパウト

お!スパウトの先がべろべろになっていますね。

ここが原因でほぼ間違いなさそうですね。

ただ念のため、お客様に洗濯機の使用年数も確認しておきました。

すると、この前交換したばっかりで、水漏れに気付いたのは電気屋さんだそうでした。

なるほど。

じゃあ蛇口が原因で間違いないですね。

この箇所なら部品を交換することで対応できるので部品を用意して修理しましょうか!

洗濯機用水栓のスパウト交換

さて、部品を交換することで修理できるとは言いましたが、これは全ての部品が適合するわけではありません。

品番があればメーカーに問い合わせすれば部品を教えてくれますが、品番の記載がありません。

なので見た目から判断します。

洗濯機用水栓

ぬぬぬぬぬ!私に搭載されている品番測定器曰くTOTOのTW10だと言っておりました。

※私にそんなもの搭載されていませんのでご安心ください(笑)

・TOTO 商品情報詳細 TW10

さてさて、冗談はさておき部品を用意して再度現場で作業開始です!

まずは止水をしてホースを外します。

ホースを外した

次にスパウトを外します。

スパウトの取り外し

スパウトが外れたら新しいスパウトを用意します。

新しいスパウト

テープなどを綺麗に剥がしたら水栓本体に取り付けます。

新しいスパウトを装着

最後にホースを取り付けて通水します。

ホースの取り付け

しばらくしたら水漏れが直ったのか確認します。

蛇口とホースの間

漏れていた箇所の蛇口とホースの間から水が漏れてこないかしっかりと確認します。

結構しつこく確認しましたが、特に問題はありませんでした。

よかったよかった。

これにて作業完了です。

作業後

今回も無事に水漏れが修理出来ました。

今回は洗濯機を入れ替えたときに水漏れを電気屋さんが発見したそうなんですけど、洗濯機を入れ替えていないのに水漏れすることもあります。

何も触っていないのにある日突然気付いたら水が漏れていたなんてことがあります。

そんな場合は今回のようなスパウトが原因のこともあれば、洗濯機に取り付けているホースが原因のこともあります。

今回のようにスパウトに金属が削れたような跡があればスパウトの可能性がありますし、ホースを長年使っているのであればホースを交換した方がいいと思います。

ちなみにホースを長年使っているって書いていますけど、長年って何年やねんって思われると思うので具体的に書きます。

10年です。

10年以上使っているのであればホースが劣化している可能性があります。

10年って長年じゃないよ!って思われる方もいると思いますが、水道の部材は10年も使うとかなり劣化しています。

もし今回のような水漏れがある方でホースを10年以上使っている場合は、ホースが原因かもしれないと思って、交換してみてくださいね。

・尼崎市の蛇口水漏れ修理のご案内はこちら >>

・蛇口の料金表はこちら >>



お気軽にお問い合わせください

修理依頼はココをタッチ