レバーを回してもトイレの水が流れない?原因は玉鎖でした【尼崎市でのトイレ修理】

2018年8月18日

尼崎市大島でトイレ修理のご依頼がありました。

ご依頼内容ですが「トイレのレバーを回してもトイレの水が流れない。不便なので修理してほしい。」とのことでした。

今回の施工事例の内容はトイレのフロートゴム玉の交換です。

それでは詳しい作業内容を見ていきましょう!

レバーを回してもトイレの水が流れない?原因は玉鎖でした【現場を確認】

現場に到着後、トイレを見せてもらいました。

レバーを回しても水が流れないトイレ

ん?タンクの蓋がない?

と思っていたら「自分で直せるかなと思って蓋を取って中を見たんですけど何が何やらわからなくて…」とお客様が横から話しかけてきました。

ご自身で直せるなら直した方が安上がりですし、一番いいですよね。

そのチャレンジ精神最高です!

タンクの蓋がない理由が分かったところでタンク中を見ていきましょう。

タンクの中

パッと見は特に問題ないように見えますが、とりあえずレバーを動かしてみました。

すると、レバーに繋がっているチェーンがプラプラしているのが見えまして…

ちぎれている

まさかのちぎれていました。

こうなると調整することはできません。

お客様に説明してフロートゴム玉を交換することにしました!

フロートゴム玉交換作業

まず、アングル止水栓を締めて止水しました。

次にタンクの中に手を入れてゴム玉を浮かせてタンク中の水を排水しました。

タンクの中の水がなくなったらゴム玉を取り出します。

古いフロートゴム玉

ちなみにですが、古いフロートゴム玉を交換するときはゴム手袋をすることをおすすめします。

古いゴムは溶けているので触ると手が黒くなってしまうんですよね。

この黒い汚れはなかなか取れないのでゴム手袋をすると手が汚れなくていいですよ。

古いフロートゴム玉を取り出したら後は新しいフロートゴム玉を取り付けます。

新しいフロートゴム玉

新しいフロートゴム玉を取り付けたらレバーの部分にチェーンを引っかけてチェーンの長さを調節します。

チェーン調節後

調節ができたらアングル止水栓を開けてタンクに水を溜めます。

あとはレバーを回してちゃんと水が流れるか確認します。

問題がなかったのでこれにて作業完了です!

フロートゴム玉交換作業後

作業後にお客様と少しお話しました。

チェーンがちぎれるくらいなので今まで部品交換をしていなかったのかを聞いてみましたが、これまで修理したことはなかったそうです。

めちゃめちゃ長持ちですよね。

そして、それだけ使っていればチェーンがちぎれても不思議ではないですよね。

触ったゴム玉本体も今まで触ってきたものよりもよく溶けている感じがしました。

使用期間が長ければゴムが溶けてチェーンがちぎれやすくなるんでしょうね。

使用期間が長いものは注意が必要ですね。

今回の作業内容の料金と時間について

今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。

まずは時間について

現場到着まで約20分、現場確認及び作業時間が約20分かかっています。

次に料金(税込)について

出張費3300円+タンク内部部品交換(タンク脱着無し)5500円+材料代1100円=合計9900円です。

※材料代は当時の価格です。

・尼崎市の水道修理のご案内はこちら >>

・トイレの料金表はこちら >>



お気軽にお問い合わせください

修理依頼はココをタッチ