西宮市津門呉羽町でトイレのつまり修理のご依頼をお受けしました。
ご依頼内容ですが「2階にあるトイレが詰まってしまいました。このトイレは増築した家にあるトイレです。元々の家にある方のトイレは問題なく水が流れています。このままでは不便なので詰まりを解消してほしいです。」とのことでした。
2階のトイレだけが詰まっているとのことなので紙つまりかな?とは思うのですが、増築しているってところが引っかかりますよね。
珍しい事例なので事前に原因を予想するのはやめておきましょうか。
現場を見て判断です!
それでは現場に急行しましょうか!
・トイレつまりの「3つの直し方」【完全版】。原因と対策も解説。
目次
増築した家のトイレだけが詰まっている現場に到着
現場に到着後、トイレの中を見せてもらいました。
ぱっと見は普通の状態に見えますけど、これが詰まっているんですよね。
ちなみにですけど、お客様に確認したところラバーカップで何度かシュポシュポはしているようです。
何度かというよりかは何時間かはの間違いですね(笑)
結構頑張られたそうです。
それでも水が流れないとのことでした。
水を流して確認してみましょうか。
うん。流れませんね。
いつもであればローポンプを使ってみようかなって思うんですけど、この日はなんか違う気がするなと思ってローポンプで探りを入れるのをやっていません。
理由はローポンプでは詰まりを解消できない気がしたからです。
原因は外にあるのではないか?と思ったので外を見に行ってみましょう。
屋外会所桝確認
外に出て、2階トイレの排水が通る会所桝を探してみました。
家の周りを探していくと、側面に水が溢れている会所桝を発見しました。
もうほぼここが原因で間違いないですね。
会所桝の周りには紙や便、水が溢れていました。
近くで見てみましょうか。
この中が詰まっているのか確認したいんですけど、この会所桝の蓋、ブロックが軽く乗っているんですけど…
開けようとしても…開かねぇ!
困ったな…と思いながらあれやこれやと頑張っていると
何とか蓋を開けれました。
会所桝の中はやはり予想通り詰まっていましたね。
さすが私ですね。予想をバッチリ当てれることができます(笑)
自画自賛は置いといて、お客様に写真を見せて、原因と必要な作業の説明をして解消作業をしていきましょう!
排水管詰まり解消作業(高圧洗浄作業)
さて、作業をする前にまずは詰まっている会所桝の下側の会所桝を探す必要があります。
下側にある会所桝から作業をするので、そこがわからないと作業に入れません。
詰まっている会所桝から真っすぐいったところに接続桝を発見しました。
多分これが下側の桝だと思われます。
接続桝の中を見ると明らかに詰まっている会所桝の方向に排水管が伸びていました。
うんうん。これでほぼ間違いなさそうですね。
下側の桝がわかったら高圧洗浄機を準備します。
高圧洗浄機の使用準備ができたら、作業していきます。
接続桝から洗管ホースを入れていき、作業していきます。
まあこれで、汚れた水が出てくるだろうと思っていたんですけど…出てこないんですよね…
結構な時間頑張ってみたんですけど、綺麗な水しか出てこず、排水経路が違うことがわかりました。
詰まっている箇所を確認してみましたが、水位は全く減っておらず、ここの会所桝から直接接続桝に流れているわけではないことがわかりました。
接続桝から作業できないとなると他の箇所からのになるんですけど、正直他の箇所からは不可能でした。
理由は床下で排水管を接続しまくっているたこ足排管だったからです。
正直どこに接続しているのか全くわかりませんでした。
そうなると、詰まっている箇所からやっていくしかありません。
上側から作業すると詰まりが解消しない可能性があります。
しかし、もうここからしか作業できないので、詰まりが解消することを祈って作業します。
作業していると何度か水が逆流してきました。
まあこれは上側から作業をしているので仕方ないです。
それでも諦めずにしつこくしつこく作業していると
詰まっていたものが流れていきました。
よかったよかった…
詰まりが解消できたので、あとはこの辺りを綺麗にしていきます。
この桝の周りには紙や便、水などが溢れていたので結構汚れていましたが掃除すると結構綺麗になりました。
蓋も結構汚れていたのである程度綺麗にして元に戻しました。
屋外での作業後はお客様にお願いして2階トイレから水を流してもらいました。
会所桝の中を問題なく通過するか見ていましたが問題なく水は流れていきました。
詰まりは残っていないようです。
よかったよかった。
これにて作業完了です!
作業後
ちなみに溢れていた汚水ですけど、どこを通って流れていったのかについて話していきますね。
私は溢れている箇所からずっと作業していたので、相方にどこから水が流れてくるのかを下側から見てもらっていました。
すると、初めに予想していた箇所からは水が出てこずに別の箇所から水が出てきたそうです。
しかも、それを追っていくとよくわからないところから出てきたそうです。
実際に現場で私も見たのですが、これは文章ではなかなか説明ができません。
とりあえずよくわからないところから出てきたと思ってください(笑)
で、たぶんですけどこれは増築したときにそこにしか排水管を接続できなかったのだと思います。
なので私が予想した排水経路ではなかったのだと思います。
正直汚水が流れている経路を見たときは「こんなの予想できねぇよ」って思っちゃいました(笑)
まあそういう家もありますよね。
皆様の家でも同じように増築とかしている場合は排水経路がわからなくなっていることがあります。
もし今回のような作業をする際は、上側から作業することも検討してみてくださいね。
それではまた更新しますね。
今回の作業内容の料金と時間について
今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。
まずは時間について
現場到着まで約30分、現場確認及び作業時間が約2時間かかっています。
次に料金(税込)について
出張費3300円+高圧洗浄作業(エンジン)27500円=合計30800円です。