トイレの床から水がじわじわ染み出てくる?CS350BPSの排水が漏れていたことが原因でした【西宮市でのトイレ水漏れ修理】

2023年10月2日

西宮市東町でトイレの水漏れ修理のご依頼がありました。

ご依頼内容ですが「トイレの床から水がじわじわと滲み出てきます。タオルで何度拭いても水が出てきます。どこから漏れているのかわからないので原因の調査と修理をお願いしたいです。」とのことでした。

お任せください!

しっかりと水漏れ箇所を特定して修理しますよ!

しかしこの症状は調査しないと原因がよくわからないやつですね。

なんといっても考えられる原因が多すぎますからね。

それじゃあ早速現場に急行して調査していきましょうか!

トイレの床から水がじわじわと染み出てくる現場に到着

現場に到着後、トイレの中を見せてもらいました。

現場のトイレ
便器の周りにタオルが巻いてある

現場の便器の周りにはタオルが巻いてありました。

これで水を吸って、びちゃびちゃになったらタオルを交換しているんでしょうね。

床を濡らしっぱなしはよくないですから、この方法はいいですね。

しかし、便器や便座をパッと見た感じですが、新しいような気がしますね。

ちょっと品番を確認してみましょうか!

ウォシュレットの品番
タンクの品番
便器の品番

全てTOTO製で便座がウォシュレットS1A TCF6321型、タンクがSH350BA、便器がCS350BPSでした。

便器の商品情報詳細によると

・TOTO 商品情報詳細 CS350BPS

2009年~2013年に販売されていたもののようで、だいたい10年程度前の便器だとわかりました。

ウォシュレットの製造年は2011年と書かれているので、この便器やタンクも同じ年に製造されたものだと思われます。

となると12年前のものですか…

慎重に調査していきましょうか。

まずはタンクの裏を見てみます。

タンクの裏

タンクの裏はどこを触っても何度水を流しても漏れてくることはありませんでした。

タンクの裏からは結構漏れることがあるのでここかと思いましたが、違うかったようですね。

次は排水管と便器を接続している部分を確認します。

排水管と便器の接続部分

接続部分付近を見てみると床が濡れている…?

もしかして排水が漏れているのでしょうか?

水を何度か流して確認します。

水が漏れてきた

何度か水を流していると排水管から水が落ちてくるところを確認できました。

あらあら…排水が原因でしたか。

正直、使用年数的にウォシュレットから水漏れしているのかと思っていたんですけど違いましたね。

使用年数的には排水が一番ないなと思っていましたからね(笑)

思い込みはよくありません。ちゃんと調査しましょう。

原因はわかったのですが、一応念のためにウォシュレットから水漏れがないかなども調べておきましたが特に他の箇所からは水漏れがありませんでした。

それでは調査結果をお客様に報告して、修理作業にはいっていきましょう!

便器を外してパッキンを交換

それでは作業開始です!

今回は排水管と便器の接続部分から水漏れしているので、便器を外してパッキンを交換します。

まずは止水してタンクと便器の中の水を抜いていきます。

便器の中の水を抜いている

先に水を抜いておかないと便器を外したときに水がバシャバシャと床にこぼれてしまいます。

ただ、この水を抜いちゃうと排水管の中の臭いが上がってくるので、できれば早めに抜きたくないんですよね。

なんといってもかなりいい感じの臭いがしますからね(笑)

部屋中に臭いが上がってしまいますし、できればその時間を短くしたいとは思うんですけど…

でも後回しにして水を抜き忘れても大変なので、お客様には申し訳ないですけど臭いは我慢していただきます!

便器の中の水を抜いたら次はタンクを外します。

タンクを外した

タンクを外したら、お次はメインの便器を外します。

便器を外した
外した便器

便器を外したらパッキンを外します。

外したパッキン

外したパッキンをよく見てみましたが、そこまで劣化しているようには見えませんね。

排水のパッキンなのでかなり劣化していないと漏れたりしないと思うんですけど、刺さりが甘かったんですかね?

まあ考えても仕方ないので作業の続きをしていきます。

新しいパッキン

新しいパッキンを便器に取り付けて便器を元に戻します。

便器を元に戻した

便器を元に戻したら次はタンクを元に戻します。

タンクを戻した

タンクを元に戻したら水を何度も流して水漏れが直ったのか確認します。

水を流した
漏れてこない

何度も水を流してどこからも水が漏れてこないことを確認しました。

ちなみに私は心配性なのでめちゃくちゃ水を流して確認しました(笑)

やっぱりお客様に「修理完了しました!」ってはっきり言うには自分が納得するまで確認が必要ですからね。

確認不足でまだ漏れてくるってなるのが一番申し訳ないですからね…

しつこく何度も水を流して漏れてくるか見てみましたが特にどこからも漏れてくる様子はありませんでした。

今回も無事に作業完了です!

作業後

作業後はお客様にも確認していただきお客様宅を出ました。

いやーしかし新しい便器で排水が漏れるのは珍しいですよね。

刺さりが浅かったりはずれのパッキンだったんですかね?

部品は結構個体差でるんで、そんなときもありますよね。

この前なんか別のお客様宅で新品の蛇口に交換したんですけど、その蛇口から水漏れしていました(笑)

その蛇口はうちで用意したものじゃなかったので、購入されたところに連絡するとは言ってましたけどその後どうなったんでしょうか…

いやいや、今回の件と関係ないですね(笑)

まあなにせ部品には結構当たりはずれがあるもんですよね。

今回使った部品のあたりがいいことを願うばかりです。

今回の作業内容の料金と時間について

今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。

まずは時間について

現場到着まで約45分、現場確認及び作業時間が約1時間かかっています。

次に料金(税込)について

出張費3300円+便器脱着作業29700円=合計33000円です。

・西宮市のトイレ修理のご案内はこちら >>

・トイレの料金表はこちら >>



お気軽にお問い合わせください

修理依頼はココをタッチ