トイレにナプキンを流したら詰まった…こんなときはどうしたらいいの?

2022年5月1日

「誤ってトイレにナプキンを流してしまった」

「流せるナプキンを流したらトイレが詰まってしまった」

などトイレにナプキンを流して詰まってしまうケースがあります。

この記事ではトイレにナプキンを流して詰まってしまった場合どうすればいいのかについて解説します。

自分でできるのかまず考えましょう

最も簡単に対処する方法は業者に依頼して解消してもらうことです。

しかし、業者に依頼すると費用がかかってしまいますから、すぐに決断するのは難しいですよね。

そこで、ご自身で対処できるのか考えてみましょう。

次項以降にご自身でできる対処方法を解説していますので、対処できそうな場合はそちらを参考に対処してみてください。

ただ、誤って排水管の方にナプキンを押しやってしまうとおおごとになってしまうことがありますので作業は慎重におこなってください。

小さいナプキンはラバーカップを使ってみましょう

少ない日用や流せるナプキンなどの小さいナプキンが詰まってしまった場合は、ラバーカップで解消できる場合があります。

小さなものは便器の中で少し引っかかっていることが多いのでご自宅にあるラバーカップで対処してみるのも一つの方法です。

ラバーカップは薬局やホームセンター、百円ショップでも売られているのでもしご自宅にないようでしたらお近くのショップをお探しになってください。

ラバーカップの使い方

ラバーカップには一般的なものやトイレ用、節水型トイレ用など複数種類がありますが、基本的に使い方は変わりません。

便器内に水を溜めて、便器内の排水口にラバーカップを押しやって引っ張るだけです。

詳しく使い方を解説している別の記事がありますので、よろしければこちらをご覧ください。

・ラバーカップ(スッポン)の正しい使い方を解説します【つまりはこれで直せる】

また、ラバーカップは一般的なものでも構いませんが、不安な場合はトイレ用や節水型トイレ用をご用意ください。

特に節水型トイレは排水口の形が細長いので一般的なラバーカップでは隙間があいてしまい、うまく力が加わらないことがあります。

力をしっかりと加える場合は、専用の物をご用意するのが無難です。

大きなナプキンはワイヤー使用もしくは便器を外しましょう

多い日用などの大きなナプキンは便器の中でしっかりと詰まってしまいます。

ラバーカップを使用しても動かすことが難しく、ワイヤーを使って引っ張り出すか便器を外して取り出す方法が適切です。

また、上の方でも書いていますが作業は慎重におこなってください。

万が一排水管の方に押しやってしまうと排水管の中で詰まってしまいます。

おおごとになってしまい、ご自身では対処できない場合は業者に依頼することになりますが、その費用が高くなってしまいます。

「初めから業者に依頼しておけばよかった…」とならないようくれぐれも作業はゆっくりと慎重におこなってください。

ワイヤーの使い方

ワイヤーはネットもしくはホームセンターで売られています。

おすすめは業者も使用しているカンツールのバリュー・オーガです。

・カンツール 製品情報 バリュー・オーガ

全く同じものでなくても似たような見た目のものでも大丈夫です。

似たような見た目の物はホームセンターで取り扱っているところもありますのでお近くのホームセンターで確認してみてください。

使用方法ですが、ワイヤーの先端を便器の排水口の中に入れて、奥に押していきます。

ワイヤーを奥に押していくと、押してもワイヤーが中に入っていかない部分があります。

そこは便器内の曲がり角もしくはナプキンに当たっていますので、ワイヤーを回しながら奥に押していきます。

このときナプキンに当たっている状態であまり力を入れすぎるとナプキンが破れてしまったり、ナプキンを奥に押しやってしまうことがあります。

力はあまり入れずに押しやってください。

ワイヤーの先端にナプキンが引っかかるとワイヤーを回しても固くて回せなくなります。

固くなったら引っかかった合図ですので、ゆっくりと引っ張り出してください。

引っ張り出している途中に外れることもありますから、外れたらもう一度同じ作業をして引っかけて取り出してください。

ちなみにですが、ナプキンが破れてしまうとどうなってしまうのかと言うと吸収剤が飛び出てしまい、吸収剤が便器内に張り付くことが原因でトイレが詰まってしまうことがあります。

こうなってしまうとナプキンを無事に取り出せたとしても別の原因でトイレが詰まってしまいます。

最悪は便器を交換しないといけないことになりかねませんので、ゆっくりと作業をしてください。

便器脱着方法

ワイヤーを使うよりも安全な方法が便器を外してナプキンを取り出す方法です。

だいたいの場合、便器と排水管の接続部分にナプキンが引っかかっているので、便器を外して便器の裏を見たらナプキンがあることが多いです。

※必ずあるわけではありません。

排水管にナプキンを落としてしまっておおごとにしたくない場合は便器を外して取り出すのが無難です。

便器の脱着方法は別の記事で詳しく解説していますのでこちらをご覧ください。

・便器の外し方を水道屋が教えます!トイレの詰まりは自分で直しましょう!

便器を外してもナプキンが見当たらない場合は、便器の中の見えないところに引っかかっているか排水管の中に流れていってしまっています。

便器の中にある場合はワイヤーを使ってみてください。

排水管の中にある場合は、取り出せる場合は取り出して、取り出せない場合は道具を揃える方が費用がかかりますから業者に相談してみてください。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ナプキンはトイレに詰まらせると放置していても溶けることがないので詰まりっぱなしになってしまいます。

早急に対処するのが望ましいです。

また、対処方法を読んでご自身で対応するのが不安な場合は初めから業者に依頼しましょう。

状況を適切に判断して適切な処置をしてもらえます。

依頼する場合はお近くの水道修理屋さんを探して依頼してください。



お気軽にお問い合わせください

修理依頼はココをタッチ