西宮市津門水波町で排水管のつまり修理のご依頼がありました。
ご依頼内容ですが「トイレを流したらつまっていて水が流れない。洗濯機の下の防水パン?のところから水が漏れてくる。修理してほしい。」とのことでした。
今回の施工事例の内容は排水管のつまり解消作業です。
それでは詳しい作業内容を見ていきましょう!
目次
西宮市津門水波町の現場に急行
現場に到着後、トイレを見せてもらいました。
現場のトイレは3点ユニット式のトイレで洗面とお風呂も一緒のタイプでした。
お客様のお話だとトイレがつまってて防水パンの下からも水漏れがあるとのことでした。
正直このお話だけだとトイレつまりと防水パンの下の排水管の水漏れだと判断できますが、実は違いました。
詳しくは後で判明します。
とりあえずトイレの中を見ることにしました。
トイレは汚水が流れずつまっていますね。
防水パンについては後で考えるとして、先にトイレのつまりを解消することにしました。
排水管つまり修理作業
便器に水を溜めてローポンプを使ってトイレつまりを解消しようとしました。
ローポンプで作業していると汚水が引いていったので「お!トイレつまりを解消したな!」と思っていたんですよ。
そしたら床の排水口から汚水が出てきてプチパニック(笑)
焦ってしまって写真を撮るのを忘れてしまいました…
排水口から水が溢れてきたってことはトイレよりさらに奥につまりがあるってことですね。
いけるかはわかりませんが梵天で作業してみることにしました。
排水口の中にあるトラップを取り出して梵天で作業しました。
何度も何度も作業していると排水管の中に溜まっていた水が逆流してきてユニットバスの中が水浸しになりました。
根気強く何度も梵天で作業をしましたが詰まりが解消されることはありませんでした。
ここで少し原因を考えてみることにしました。
まず詰まっている箇所ですがおそらくPSの立管との接続部分だろうと考えられました。
防水パンの下も水漏れしていると言っていた意味がここがわかりましたね。
排水管がつまっていることが原因で防水パンに水が溢れて、その水が防水パンを越えてしまったのを「防水パンの下も水漏れしている」と思ってしまったんだと判断できました。
キッチンも水を流すと溢れてきたのでこれは間違いなく立管の接続部分付近だろうと判断できます。
現在ユニットバスの中は水で溢れかえっていますから、キッチンからトーラーを通してつまりを解消しようとしました。
キッチンからトーラーを入れてPSまでいけばつまりは解消されるだろうと思い、作業してみました。
しかし、排水経路がどうなっているのか正確にはわかりませんが、PSまではたどり着かずにユニットバスの方で止まってしまいました。
なぜユニットバスで止まったかわかるかと言うとユニットバスの方で音がしたからです。
そしてそこからは全然動かないのでキッチンからはつまりが解消できませんでした。
こうなるとユニットバスの排水口からトーラーを入れていくしかありません。
排水口にトーラーを入れていき、どんどん奥に入れていきました。
すると何か大きなものに当たったような感覚があり、そのものを押してみると一気に水が引いていきました。
水が引いたのでお風呂のシャワーを使ってユニットバス(トイレの床)をきれいにしました。
床をきれいにしたらトイレやキッチン、お風呂などの水を流してちゃんと流れるか確認しました。
問題なく流れたのでこれにて作業完了です!
今回の作業内容の料金と時間について
今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。
まずは時間について
現場到着まで約40分、現場確認及び作業時間が約1時間かかっています。
次に料金(税込)について
出張費3300円+梵天・ローポンプ作業費(2箇所)11000円+ワイヤー通管作業費13200円-お値引き3300円(作業時間によるお値引き)=合計24200円です。