トイレ(SS371BABFL)の水が流れっぱなしになっている?整流スポンジが原因で漏水していました【宝塚市でのトイレ水漏れ修理】

2024年5月22日

宝塚市中筋山手でトイレの水漏れ修理のご依頼がありました。

ご依頼内容ですが「トイレのレバーを回していないのに水が流れっぱなしになっています。今は元栓を閉めているので水は止まっています。このままでは怖くてトイレが使えないので修理をお願いしたいです。」とのことでした。

トイレの水が流れっぱなしになっているですか。

これは色々原因が考えられますね。

それでは早速現場を確認しに行きましょう!

トイレの水が流れっぱなしになっている現場に到着

現場に到着後、トイレの中を見せてもらいました。

現場のトイレ

私が到着した時には元栓を閉めているとのことだったので特に水が流れているような音は聞こえませんでした。

お客様に確認するとアングル止水栓を閉めているようだったので、開けて便器の中を確認してみます。

便器の中

通水して便器の中を確認してみるとめちゃくちゃ水が流れてきました。

これはどらえいこっちゃです。

この状態では何もわからないので次はタンクの中を確認します。

タンクの中

タンクの中は空っぽで水が溜まっていませんでした。

これは排水が原因っぽいですね。

排水が原因だと思って排水の方に目をやると

排水弁に何か挟まっている

排水弁のところに何かが挟まっているように見えます。

写真の赤矢印のところです。

タンクの蓋のところに整流スポンジがなかったので恐らくそれですね。

原因っぽいのがわかったので取り出していきましょう!

ちなみに今回のタンク品番は

タンク品番

TOTO製のSS371BABFLでした。

SS371BABFLの整流スポンジを取り出して整流ジャバラを取り付け

それでは作業開始です!

手が汚れる可能性があったのでラジオペンチを使って取り出しました。

取り出した異物

取り出した異物を確認してみるとやはり整流スポンジでした。

整流スポンジってタンクの中に落ちるんですね。

スポンジを回収した後は整流ジャバラを取り付けていきます。

取り付け前

このままタンクの蓋を元に戻してしまうとタンクの下に水漏れしてしまうので、整流スポンジの代わりに必ず整流ジャバラを取り付ける必要があります。

取り付け後

整流ジャバラを取り付けたらタンクの蓋を乗せて通水します。

通水

通水したらタンクに水が溜まるかしばらく待ちます。

手洗い管から水が止まったら便器の中を確認します。

便器の中

便器の中をじっと見ていましたが特に水漏れしている様子はありませんでした。

よかったよかった。

これにて作業完了です!

SS371BABFLの整流ジャバラの取り付け作業後

作業完了後はお客様にも確認していただき、現場を離れました。

いやはや整流スポンジが引っかかっていたとはですね。

そんなこともあるんですね。

まあ修理ですからどんなことがあっても不思議ではないですよね。

ちなみにですが、整流スポンジを取り出した後に油断せずに水漏れが止まったか確認しましたが、あれはスポンジ以外の原因があるかもと疑っていたからなんですよね。

まあほぼあれが原因だとは思っていましたが、トイレの使用年数が15年以上と聞いていましたので同時に他の箇所からも水漏れしていてもおかしくはないですからね。

結果は特に他のところから漏れていなかったので、他の箇所は交換しませんでしたが。

この記事をお読みの皆様の中で同じようなトラブルでお困りの方がいらっしゃいましたら、異物が引っかかっていないか、パッキンが劣化していないか確認してみてくださいね!

・宝塚市のトイレ水漏れ修理のご案内はこちら >>

・トイレの料金表はこちら >>



お気軽にお問い合わせください

author avatar
店長 葛西 代表
合同会社レオンメンテナンス代表の葛西です。 水回りのトラブルに役立つ解説を書いています。 是非ご参考ください!
修理依頼はココをタッチ