生活に欠かせない水まわりと言えば洗面所です。
水漏れしたりつまりが発生したりすると大変。
中でも洗面所がつまり水が流れなくなることはよくあるトラブルです。
そのままにしておくと、更につまり、大規模工事にまで発展するケースがありますので早急な対処が必要です。
まずはつまりの原因をつきとめましょう。
原因によって、修理業者に頼まずに自分で解決できるケースもあります。
ここでは、洗面所のつまりトラブルの原因と対処法について解説します。
目次
1、まずは何がつまっているのか
洗面台の排水管の中で何がつまっているのか、ここは重要な点ですよね。
洗面所のつまりでよくあるのは髪の毛、石鹸カスの汚れなどのつまりです。
排水管の中はなかなか掃除することも出来ず、汚れなどが蓄積してつまることがあります。
ごくたまにですが異物がつまったなんて話も聞きます。
2、状況を確認しましょう
2-1、水位が下がる
つまった後に水を流して排水管の水位が溢れそうなくらい上がるがその後下がる場合はつまり箇所付近に隙間があると思われます。
隙間があれば完全につまることはなくゆっくりではありますが水が流れます。
排水管内、その他経路で完全につまった状態では無いことをイメージしてください。
2-2、水位が下がらない
つまった後に水を流して排水管の水位が溢れそうなくらい上がった後、全く水位が下がらない場合完全につまっています。
この場合は固い物などの異物を流した可能性があります。
3、洗面所のつまりの解消法
ここからは洗面所のつまりの解消法について書いていきます。
3-1、ご家庭で簡単に出来る洗面所のつまりの解消法
ここではご家庭で簡単に出来る洗面所のつまりの解消法を書いていきます。
ラバーカップはトイレのつまりで使用するものと思われがちですが、つまり全般に使用可能します。
洗面で使用する場合は、洗面ボウルに水を溢れさせた状態(多めに水をためる)で使用して下さい。
ラバーカップの使い方のコツですが、ラバーカップを押した水圧でつまりを解消するのではなく、ラバーカップを引いて排水管内の水を動かくイメージでやってみてください。
一回ではなかなかお風呂のつまりが直らなくても、何度も何度もすることでお風呂のつまりが解消されます。
最もお手軽な方法ですので是非お試しください。
・ラバーカップ(スッポン)の正しい使い方を解説します【つまりはこれで直せる】
3-2、上記でも洗面所のつまりが解消されない場合
汚れが排水管の奥までこびりついていることがあります。
この場合は高圧洗浄機などで洗管して汚れを落としてください。
ただ、高圧洗浄機や洗管ホースなどは高額ですので頻繁につまりが発生しない限り必要ではないと思いますので水道修理業者にお願いした方が安上がりです。
・高圧洗浄機で排水管を洗浄する方法と用意する洗浄機の種類を水道修理業者が解説します!
汚れが排水口の近くで固まっているのでしたら、汚れの塊を取り出すことでつまりを解消することができます。
排水管を分解するなどして汚れを取り除きましょう。
4、それでも困ったら…
ここまで色々と書きましたが、結論としましては困ったら水道修理業者にご相談してください。
スポンジなどで洗面所のつまりが解消される程度のつまりであればご自身でされてもいいと思います。
わからないまま解消しようとするとつまりが悪化して洗面台などを外したりする工事に発展することがあります。
ご自身で解消される場合は何がつまっているのか、何を流したのか、どの当りにつまっているのかなどをしっかりと見極めて行ってください。