自分でウォシュレットを交換したらトイレタンクの中で水漏れした?考えられる原因と解決方法を解説します!

2023年9月11日

最近はDIYが流行っており、ご自身でウォシュレットを交換される方も増えてきましたよね。

ただ、ご自身でウォシュレットを交換される方が増えるにつれて弊社にも今までなかった症状の依頼が増えてきました。

それは「自分でウォシュレットを交換したら水が止まらなくなった」といった症状の依頼です。

そこでこの記事ではこのような症状がなぜ起こるのか?どのように解決すればいいのか?について解説していきます。

せっかくDIYをしたのですから、業者に依頼してしまってはもったいないです。

是非この記事を最後までお読みいただき、水漏れを解消してみてください!

自分でウォシュレットを交換したらトイレタンクの中で水漏れしたときに考えられる原因

解決方法を解説する前にまずはなぜトイレタンクの中から水漏れしているのかを考えていきます。

まずは何事も原因を知ることが大事だと思います。

最も考えられる原因について解説していきますので、この記事と照らし合わせながらご自宅のトイレを確認してみてください。

※ここでは最も考えられる原因について書いていますので、トイレの水漏れは原因がかなり多いので、この記事で書いていることが当てはまらない場合があります。

ボールタップが供回りした

弊社に依頼がある場合、ボールタップが供回りしていた現場が最も多いです。

ボールタップが供回りするとしっかりと止水することが出来ず、タンク内でオーバーフローしてしまうことがあります。

オーバーフローしてしまうとタンクの中に給水している水が便器の中に常に漏れ続けてしまいます。

わかりやすい言い方ですと、タンクの中で水が溢れていて、溢れた水がタンクの外に出ないように便器の中に流している状態です。

この状態の現場が最も多いのでほとんどの方のご自宅もボールタップが供回りしていると思います。

供回りしているボールタップ

では、なぜボールタップが供回りするのでしょうか?

ボールタップはタンクにナットで固定されています。

このナットは締めすぎてしまうとタンクが割れてしまうので、ある程度の締め具合(グラグラしない程度)で締め付けられています。

ということはちょっとした力を加えることでボールタップが回ってしまうのです。

でも、ボールタップなんて触ってないよ?と思われたと思うのですが、フレキ管やフレキホースを交換しませんでしたか?

または外しませんでしたか?

フレキ管やフレキホースは止水栓とボールタップを繋ぐものですので、外したり交換したりするとボールタップを触っていることになるのです。

ボールタップが供回りしないためには、片手でしっかりとボールタップ本体を掴んで動かないように施工する必要があります。

動かないように施工していない場合は、供回りしている可能性がありますのでタンクの蓋を開けて確認してみてください。

タンク内部部品の経年劣化

タンク内部を確認してもボールタップが供回りしておらず、水漏れしている場合はタンク内部部品の経年劣化の可能性があります。

元々かなり少量水漏れしていて、ウォシュレットを交換した際に気付いた可能性もありますし、交換をした際に同じタイミングで水漏れしたことも考えられます。

タンク内部部品の劣化で水漏れしている場合はボールタップかフロートバルブが劣化していると考えられます。

この2箇所はだいたい10年~20年くらいで故障します。

・ボールタップの寿命ってどれくらいなの?

・フロートバルブの寿命ってどれくらいなの?

これはウォシュレットの故障時期とほぼ同じです。

ですので、たまたま同じタイミングで水漏れしてしまった可能性があります。

また、ボールタップやフロートバルブ以外が原因で水漏れしていることも考えられます。

慎重にタンク内部を調べて原因を調査してください。

トイレタンク内の水漏れを解決する方法

ここからはトイレタンク内の水漏れを解決する方法について解説していきます。

解説する前にまずは止水栓を締めて水を止めてください。

ウォシュレットを交換されているので止水栓を締めたことがある方々がお読みになっていると思いますが、止水栓が固くて水道メーター横のバルブを締めて止水された方もいらっしゃると思います。

そんな方は下のブログをご覧ください。

・止水栓が固くて回らないときの対処方法【種類別に解説します】

このブログには止水栓が固くて回らないときの対処方法について解説しています。

バルブを締めるために外に出なくてもいいので、是非試してみてください。

ボールタップの調整

まずは症状として最も多い「ボールタップの供回り」を解消する方法について解説していきます。

これはもう簡単なことで、ただただボールタップを元の位置に戻してあげるだけです。

やり方としては、止水後にタンクの中の水を流してタンクの中の水を空にします。

次にボールタップに繋いでいる袋ナットとタンクに固定しているナットを緩めます。

袋ナットとボールタップを固定しているナットがある部分
袋ナット
ボールタップとタンクを固定しているナット

最後にボールタップを正しい位置に設置して、しっかりとボールタップが動かないように手で押さえながら固定と給水の接続をします。

調整が終わったら止水栓を開けて通水します。

調整・通水後のタンク内部

このときタンクの蓋も元に戻してから止水栓を開けないと水がトイレの中に飛び散ってしまうので注意してください。

通水した後はちゃんとタンクに給水する水が止まるのか確認してください。

水が止まることを確認出来たら問題なく調整はできています。

タンク内部部品の交換

タンク内部品の経年劣化で水漏れがある場合は部品の交換をしてください。

この記事で全ての箇所の交換方法を書くととても長くなってしまうので、交換方法は下の別記事の方で解説しています。

・トイレの水漏れの原因は?原因別の修理方法

もし、「部品の経年劣化なのは間違いないけど何が原因かわからない」という方は交換できる部品を全て変えてください。

部品は必ずいつか劣化して故障したり水漏れしたりします。

必ずいつかなるものですので、早めに交換しただけだと思って変えてもいいと思います。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

最後にまとめになりますが、まずはなぜトイレタンクの中で水漏れがおこっているのか原因を探してみてください。

その原因がボールタップの供回りでしたら調整してあげてください。

それでも水漏れが直らない場合は部品の経年劣化の可能性がありますので、適切な部品を交換してあげてください。

もし、部品を交換しても水漏れが直らないとか自分でやるのは難しいといった場合はお近くの水道修理業者に修理してもらいましょう。

ただ、ここで業者に依頼するのはもったいないので、是非ご自身で修理してみてくださいね!



お気軽にお問い合わせください

author avatar
店長 葛西 代表
合同会社レオンメンテナンス代表の葛西です。 水回りのトラブルに役立つ解説を書いています。 是非ご参考ください!
修理依頼はココをタッチ