伊丹市宮ノ前でトイレの水漏れ修理のご依頼がありました。
ご依頼内容ですが「トイレの床に水溜まりができるようになりました。タンクの下あたりによくできています。結構な量漏れているんですけど常に漏れているように感じます。トイレを使わないときは止水栓を閉めていますが気になるので早めに修理してほしいです。タンクにはSH371BAと書かれています。」とのことでした。
水溜まりができるほどの水漏れは大変ですね。
これは早急に対応しなければです。
急いで現場に向かいましょう!
目次
SH371BAのタンク下から水が漏れてくる現場に到着
現場に到着後、トイレの中を見せてもらいました。
このトイレのタンク下あたりに水溜まりができるそうなので見てみます。
タンクの下にはタオルが置いてあり、定期的に交換しているみたいでした。
現在は止水栓を閉めているとのことで開けると水が漏れてくるとおっしゃっていたので止水栓を開けて確認しました。
が、止水栓を開けてしばらく経っても水が漏れてこない…
もしかしたら常時漏れているわけではなく、水を流したときだけかもしれませんのでレバーを回して水を流してみました。
すると
ボタボタと水が漏れてきました。
流した時だけ水が漏れてくるですか…
これは蓋を外したら原因が分かる気がしますね。
タンクの蓋を外してみると蓋の裏から水がボタボタと出てきました。
これは手洗い管が原因では?と思い、手洗い管を外して見てみました。
手洗い管を外して良くて見てみるとネジのところが割れていました。
なるほど。
この割れた部分から水が漏れて、蓋の中に水が溜まって、タンクの側面に落ちて、下に漏れ出ていたってことですね。
この手洗い管は使えないので新しいのに交換が必要ですね。
お客様に説明して交換作業開始です!
ちなみに今回のタンクと便器の品番ですが
TOTO製のSH371BAとCS370Bでした。
SH371BAの手洗い管交換作業
それでは作業開始です!
まずは新しい手洗い管を用意します。
材料の準備ができたら蓋に取り付けていきます。
蓋に取り付けができたらタンクに乗せます。
蓋をタンクに戻したら水を流して手洗い管から水を出します。
水を流したらタンクの下を確認します。
何度も何度も水を流して水が漏れ出てこないか確認しましたが、漏れ出てくることはありませんでした。
よかったよかった。
これにて作業完了です!
水漏れ修理作業後
作業後はお客様にも確認していただき、現場を離れました。
今回の手洗い管が折れる症状ですが、たまにご依頼がありますね。
基本的に手洗い管は折れるものではありませんが、物を落としてしまったとか掃除しているときにぶつけたとかで折れることがあるようです。
あと、今回のような樹脂製のものは蓋の取り外し、取り付け時に折れることがあるようです。
どうも折れやすいようで蓋を真っすぐ持ち上げる、真っすぐ乗せるようにしないといけないようです。
正直なんでやねんですが、そのようです。
綺麗好きの方はタンクの中も掃除されると思いますので、その際は気を付けてくださいです!
今回の作業内容の料金と時間について
今回の作業内容の料金と時間について書いていきます。
まずは時間について
現場到着まで約40分、現場確認及び作業時間が約30分かかっています。
次に料金(税込)について
出張費3300円+タンク内部部品交換(タンク脱着無し)5500円+材料代3630円=合計12340円です。
※材料代は当時の価格です。